2022年07月06日 22:47
両親の定休日≫
カテゴリー │お店
こんばんは。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのTomです。
ご無沙汰してます。が、元気でやっております
突然ですが、今月から両親の定休日を毎週月、火曜日とさせて頂きます。
両親の年齢や体調の事も考慮した結果、このように決まりました。
ですので休み明けの水曜日の午前中などは混雑が予想されますので、午後や夕方が比較的空いておりますのでそのあたりにご来店頂けますと幸いです。
ちなみに私は今までの休みで営業しております。
今後もリヴヘアワークスをよろしくお願いします
ご無沙汰してます。が、元気でやっております
突然ですが、今月から両親の定休日を毎週月、火曜日とさせて頂きます。
両親の年齢や体調の事も考慮した結果、このように決まりました。
ですので休み明けの水曜日の午前中などは混雑が予想されますので、午後や夕方が比較的空いておりますのでそのあたりにご来店頂けますと幸いです。
ちなみに私は今までの休みで営業しております。
今後もリヴヘアワークスをよろしくお願いします

2022年01月13日 17:41
メンズノンノ掲載≫
カテゴリー │お店
こんばんは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
明けましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします
実は去年の年末に、あの全国誌のメンズノンノに小さくですが掲載されました!
皆様の応援のおかげで私も頑張れます。頑張った結果だと思います。ありがとうございました。
人生の1つの目標が達成できました。
またこれからも色々チャレンジしていきたいと思います。
明けましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします
実は去年の年末に、あの全国誌のメンズノンノに小さくですが掲載されました!
皆様の応援のおかげで私も頑張れます。頑張った結果だと思います。ありがとうございました。
人生の1つの目標が達成できました。
またこれからも色々チャレンジしていきたいと思います。

2021年10月01日 21:20
オリジナルポマード完成≫
こんばんは。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのTOMです。
ご無沙汰してます。ちゃんと生きております。
ようやくリヴヘアワークスオリジナルポマードが完成しました。

コールサック ポマードです。
名前のとおり暗黒星雲をイメージして作りましたので中身は真っ黒です。
オーナーの腹黒さが滲み出てるとかそんな事はないですよ笑
香りは爽やかな香りでシーンを選ばずにお使いいただけます。
ご来店の際は是非お試しください。そして買って下さい。笑
そして7周年迎えました。
ご無沙汰してます。ちゃんと生きております。
ようやくリヴヘアワークスオリジナルポマードが完成しました。

コールサック ポマードです。
名前のとおり暗黒星雲をイメージして作りましたので中身は真っ黒です。
オーナーの腹黒さが滲み出てるとかそんな事はないですよ笑
香りは爽やかな香りでシーンを選ばずにお使いいただけます。
ご来店の際は是非お試しください。そして買って下さい。笑
そして7周年迎えました。
2021年03月11日 23:58
あれから10年≫
カテゴリー │お店
こんばんは。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
速いもので東日本大震災から10年が経ちました。
ちょうど自分が掛川に帰ってきた直後でしたね。
このブログを始めたのもちょうどその頃でした。
毎日ヒマだったので毎日投稿してました(笑)
今はおかげさまで忙しくてブログを書く暇もないくらいです。
自分は地震で大きな被害を受けたわけではありませんが、実際に被害に会った方、大切な人を失なった方達は例え10年経とうとその哀しみが消える事はないと思います。
自分にできる事はこの事実を忘れないで教訓としていく事。
今この時間を大切に。
速いもので東日本大震災から10年が経ちました。
ちょうど自分が掛川に帰ってきた直後でしたね。
このブログを始めたのもちょうどその頃でした。
毎日ヒマだったので毎日投稿してました(笑)
今はおかげさまで忙しくてブログを書く暇もないくらいです。
自分は地震で大きな被害を受けたわけではありませんが、実際に被害に会った方、大切な人を失なった方達は例え10年経とうとその哀しみが消える事はないと思います。
自分にできる事はこの事実を忘れないで教訓としていく事。
今この時間を大切に。
2020年11月09日 10:21
鬼滅ムービー≫
カテゴリー │お出かけ
こんにちは。お久しぶりです。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
先日ですが鬼滅の刃 劇場版、無限列車編観に行ってきました。

家族皆大好きなので4歳の息子も連れていきました。
初めての映画だからちゃんと観れるか心配でしたがそこは大丈夫でした。
もう一回くらい行きたいなー!
先日ですが鬼滅の刃 劇場版、無限列車編観に行ってきました。

家族皆大好きなので4歳の息子も連れていきました。
初めての映画だからちゃんと観れるか心配でしたがそこは大丈夫でした。
もう一回くらい行きたいなー!
2020年08月05日 17:27
続、新型コロナウイルス対策≫
カテゴリー │お店
こんにちは。皆様。ご無沙汰しております。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
前回の投稿から3ヶ月以上たちましたが、未だに新型コロナウイルスの蔓延は収まる気配がありません。
当店もウイルス対策は最大限にやりつつも引き続き営業を続けてきました。
そこでお客様に重ねてお願いです。
特にご予約なしでご来店されるお客様にです。
ただいま当店は待ち合いで待てる人数を最大2名までとさせて頂いております。複数名でご来店される場合、終わって待っている方や付き添いの方も人数にカウントされてしまいます。ですのでお手数ですができるだけ1名ずつのご来店で不要な付き添い等は控えて頂きますようお願いいたします。
また待ち合いで待たれる場合は必ずマスクの着用をお願いいたします。エチケットです。
またご来店の際は混雑状況の確認で一度お電話して頂きたいと思います。
なかなか最近は書いてる事が厳しいねと言われますが、僕も言わないわけにはいきません。
前にも言いましたが、空いた時間に髪を切るのではなくて、髪を切るための時間をつくって下さい。
そして予約無しのお客様。できれば予約して下さい。僕がしっかりと対応します。どうしても両親がいいと言うならば仕方ないです。ただいずれは完全予約制になると思うので今のうちから皆様にもなれておいてほしいです。
時代も変わればやり方も変わります。両親は変えない派でしたが僕は変える派です。
いろいろきついことも書きましたがご理解とご協力をお願いいたします。
前回の投稿から3ヶ月以上たちましたが、未だに新型コロナウイルスの蔓延は収まる気配がありません。
当店もウイルス対策は最大限にやりつつも引き続き営業を続けてきました。
そこでお客様に重ねてお願いです。
特にご予約なしでご来店されるお客様にです。
ただいま当店は待ち合いで待てる人数を最大2名までとさせて頂いております。複数名でご来店される場合、終わって待っている方や付き添いの方も人数にカウントされてしまいます。ですのでお手数ですができるだけ1名ずつのご来店で不要な付き添い等は控えて頂きますようお願いいたします。
また待ち合いで待たれる場合は必ずマスクの着用をお願いいたします。エチケットです。
またご来店の際は混雑状況の確認で一度お電話して頂きたいと思います。
なかなか最近は書いてる事が厳しいねと言われますが、僕も言わないわけにはいきません。
前にも言いましたが、空いた時間に髪を切るのではなくて、髪を切るための時間をつくって下さい。
そして予約無しのお客様。できれば予約して下さい。僕がしっかりと対応します。どうしても両親がいいと言うならば仕方ないです。ただいずれは完全予約制になると思うので今のうちから皆様にもなれておいてほしいです。
時代も変わればやり方も変わります。両親は変えない派でしたが僕は変える派です。
いろいろきついことも書きましたがご理解とご協力をお願いいたします。

2020年04月13日 15:56
コロナウイルス対策≫
カテゴリー │お店
お知らせ
リヴヘアワークスでも新型コロナウイルスの対策を行っております。
スタッフのマスク着用、手指の消毒、器具の消毒、店内の換気を行っております。
あと私のお客様は完全予約制なのでお客様が重なる事はほとんど無いのですが、両親が対応するお客様は予約無しでご来店になりますので、待ち合いでお待ち頂ける人数を制限させて頂く事にしました。ご迷惑をおかけしますが皆様に安心してご来店頂けるようにご協力をお願いいたします。
また体調が優れない方、発熱等ある方はキャンセル等して頂いて構いませんので連絡お待ちしております。
また1ヶ月以内に海外への渡航歴のある方、緊急事態宣言が出されている地域から4月以降に来られた方はご来店をお断りさせて頂きます。
1日も早くいつもの日常が戻りますように。
リヴヘアワークスでも新型コロナウイルスの対策を行っております。
スタッフのマスク着用、手指の消毒、器具の消毒、店内の換気を行っております。
あと私のお客様は完全予約制なのでお客様が重なる事はほとんど無いのですが、両親が対応するお客様は予約無しでご来店になりますので、待ち合いでお待ち頂ける人数を制限させて頂く事にしました。ご迷惑をおかけしますが皆様に安心してご来店頂けるようにご協力をお願いいたします。
また体調が優れない方、発熱等ある方はキャンセル等して頂いて構いませんので連絡お待ちしております。
また1ヶ月以内に海外への渡航歴のある方、緊急事態宣言が出されている地域から4月以降に来られた方はご来店をお断りさせて頂きます。
1日も早くいつもの日常が戻りますように。

2020年02月05日 09:26
ご予約の件で最近思う事≫
カテゴリー │お店
おはようございます。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。

ご存知かと思いますが、私は完全予約制でお店をやっております。
最近ありがたい事に、予約が埋まってしまう日が増えてきました。土日は特に一週間前でも予約を頂けるのですぐに埋まってしまいます。
ですので皆さんにお願いです。もう少しだけ余裕をもって予約を取って下さい。
さすがに土日に電話で当日空いてますか?は厳しいです^_^;
基本1人でやっているので限界があります。
まあ自分も男なので思いたったらいますぐ行きたい!っていう気持ちもわかります。
家族の予定が最優先で旦那様は後回しになってしまうのもわかります。
でも、それでもあえて言います。
空いた時間に髪を切るのではなくて、髪の毛を切るために時間を作ってほしいです。
一回断ってしまったらもう来て頂けないっていうこともしばしば。まあそれは自分にも原因はあると思います。でもせっかく知り合えたのに残念だなぁとも思っています。
わがままなお願いかと思いますが僕も一生懸命頑張って皆さんをカッコよくするのでよろしくお願いしますm(__)m
あと理由のない当日ドタキャンやブッチは他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
キャンセル料として全額お支払い頂きますのでそこも重ねてお願いいたしますm(__)m

ご存知かと思いますが、私は完全予約制でお店をやっております。
最近ありがたい事に、予約が埋まってしまう日が増えてきました。土日は特に一週間前でも予約を頂けるのですぐに埋まってしまいます。
ですので皆さんにお願いです。もう少しだけ余裕をもって予約を取って下さい。
さすがに土日に電話で当日空いてますか?は厳しいです^_^;
基本1人でやっているので限界があります。
まあ自分も男なので思いたったらいますぐ行きたい!っていう気持ちもわかります。
家族の予定が最優先で旦那様は後回しになってしまうのもわかります。
でも、それでもあえて言います。
空いた時間に髪を切るのではなくて、髪の毛を切るために時間を作ってほしいです。
一回断ってしまったらもう来て頂けないっていうこともしばしば。まあそれは自分にも原因はあると思います。でもせっかく知り合えたのに残念だなぁとも思っています。
わがままなお願いかと思いますが僕も一生懸命頑張って皆さんをカッコよくするのでよろしくお願いしますm(__)m
あと理由のない当日ドタキャンやブッチは他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
キャンセル料として全額お支払い頂きますのでそこも重ねてお願いいたしますm(__)m
2019年11月28日 16:45
新調しました≫
カテゴリー │お店
こんにちは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
先日8年ほど使っていた店のパソコンが調子悪くなってしまい、新しいのに買い換えました。

まだまだ使えるかと思っていましたがやはり8年使うとそこそこ悪い所も出てくるみたいですね〰️^_^;
新しいパソコンはハードディスクじゃなくてSSDなので読み込みや起動なんかがメチャクチャ早くて快適です。
あと10年はよろしくお願いします(笑)
先日8年ほど使っていた店のパソコンが調子悪くなってしまい、新しいのに買い換えました。

まだまだ使えるかと思っていましたがやはり8年使うとそこそこ悪い所も出てくるみたいですね〰️^_^;
新しいパソコンはハードディスクじゃなくてSSDなので読み込みや起動なんかがメチャクチャ早くて快適です。
あと10年はよろしくお願いします(笑)
2019年10月01日 14:34
五周年≫
カテゴリー │お店
こんにちは。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのTOMです。
もう過ぎてしまいましたが、9月の25日でオープン五周年を迎える事ができました。
本当に感謝しかありません。皆様ありがとうございましたm(__)m
これからも皆様に満足いただけるように精進してまいりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
もう過ぎてしまいましたが、9月の25日でオープン五周年を迎える事ができました。
本当に感謝しかありません。皆様ありがとうございましたm(__)m
これからも皆様に満足いただけるように精進してまいりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

2019年07月28日 21:26
ねSSAネオベーシック まとめ≫
カテゴリー
こんばんは。掛川市のヘアサロン リヴヘアワークスのトムです。
先日はSSAネオベーシックの最終回
に参加させて頂きました。

ながかったSSAセミナーも今回がラストになりました。
まずは今までの復習でテスト。
去年は残念な結果だったので今回は頑張って合格する事ができました!
やったね!
ただテストが全てではないので。
講師の方たちに教えて頂いたこと、しっかり復習して営業にいかせるようにこれからも頑張っていきたいと思います。
半年間皆さんありがとうございました!
先日はSSAネオベーシックの最終回
に参加させて頂きました。

ながかったSSAセミナーも今回がラストになりました。
まずは今までの復習でテスト。
去年は残念な結果だったので今回は頑張って合格する事ができました!
やったね!
ただテストが全てではないので。
講師の方たちに教えて頂いたこと、しっかり復習して営業にいかせるようにこれからも頑張っていきたいと思います。
半年間皆さんありがとうございました!
2019年06月26日 17:09
SSAネオベーシック カラー編その2≫
こんばんは。掛川市のヘアサロン リヴヘアワークスのトムです。
先日はSSAネオベーシックのカラー編その2
に参加させて頂きました。

今回のテーマはグレイカラー 。最近は色んなタイプのカラー剤が色んなメーカーから発売されています。
それぞれ使い方や色の出方は様々ですから、僕たちはそれぞれお客様にあったカラー剤をチョイスして最小限のダメージで背術できるようにしておかないといけないですよね。
先日はSSAネオベーシックのカラー編その2
に参加させて頂きました。

今回のテーマはグレイカラー 。最近は色んなタイプのカラー剤が色んなメーカーから発売されています。
それぞれ使い方や色の出方は様々ですから、僕たちはそれぞれお客様にあったカラー剤をチョイスして最小限のダメージで背術できるようにしておかないといけないですよね。
2019年05月31日 23:36
SSA ネオベーシック カラー編≫
こんばんは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです!

先日、SSAのカラー編に行ってきました。
パーマも奥が深いですがカラーもまた奥が深いのです。
最近は色々なタイプのカラー剤が出てきているので、それぞれ特徴をしっておく事がとても重要だと思います。
とても勉強になりました。

先日、SSAのカラー編に行ってきました。
パーマも奥が深いですがカラーもまた奥が深いのです。
最近は色々なタイプのカラー剤が出てきているので、それぞれ特徴をしっておく事がとても重要だと思います。
とても勉強になりました。
2019年05月01日 21:06
SSAネオベーシック ストレート編≫
カテゴリー
こんばんは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
月曜日はSSAのネオベーシック ストレート編でした、

パーマ編の応用的な要素が多いので、パーマ編を復習しつつ、ストレートの勉強もさせて頂きました。
これから梅雨に向けてストレートのクオリティも上げて行きたいなと思っています。
ご期待下さい(^^)
月曜日はSSAのネオベーシック ストレート編でした、

パーマ編の応用的な要素が多いので、パーマ編を復習しつつ、ストレートの勉強もさせて頂きました。
これから梅雨に向けてストレートのクオリティも上げて行きたいなと思っています。
ご期待下さい(^^)
2019年03月28日 22:41
SSAネオベーシック パーマ編その2≫
こんばんは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
月曜日はSSAの2回目、パーマ編その2でした。

さすがに2回目の受講という事もあり、だいぶ理解できたような気がします。
パーマ剤も奥が深いですね!
月曜日はSSAの2回目、パーマ編その2でした。

さすがに2回目の受講という事もあり、だいぶ理解できたような気がします。
パーマ剤も奥が深いですね!
2019年02月26日 15:23
SSAネオベーシック パーマ編≫
カテゴリー │お店
こんにちは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです!
去年に引き続き、SSAのネオベーシックを受講することになりました。
この前の月曜に名古屋まで行って来ました!

去年受けてみて、復習もかねてとあと理解不足だった所をもう少し勉強したくて今年も受けようと思いました。
また半年間名古屋に通います。
去年に引き続き、SSAのネオベーシックを受講することになりました。
この前の月曜に名古屋まで行って来ました!

去年受けてみて、復習もかねてとあと理解不足だった所をもう少し勉強したくて今年も受けようと思いました。
また半年間名古屋に通います。
2019年02月18日 08:19
OB会≫
カテゴリー │お店
こんにちは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです!
先日私が名古屋で働いていたドレスヘアのOB会があり、参加させて頂きました。

2年ぶりのOB会だったので皆さんに会うのも久しぶり!
色々お話聞けて楽しかったです(^^)
先日私が名古屋で働いていたドレスヘアのOB会があり、参加させて頂きました。

2年ぶりのOB会だったので皆さんに会うのも久しぶり!
色々お話聞けて楽しかったです(^^)
2019年01月07日 17:05
明けましておめでとうございます!≫
カテゴリー │お店
こんにちは!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです。
いつの間にか新年あけてました!
今年も去年以上に頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m
1月には自分の出場したtraditionalbarberbattleのファイナルも開催されます。楽しみです✂️
今年も1年、楽しく、やりたいことやって、満足できたらいいなと思っています。
いつの間にか新年あけてました!
今年も去年以上に頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m
1月には自分の出場したtraditionalbarberbattleのファイナルも開催されます。楽しみです✂️
今年も1年、楽しく、やりたいことやって、満足できたらいいなと思っています。

2018年12月28日 00:06
年末年始のご案内≫
カテゴリー │お店
こんばんは。掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです!
早いもので今年もあと数日となりましたね〰️!
リヴヘアワークスは年末31日まで営業しております。
31日は15時までの営業となりますのでご注意くださいませ。
早いもので今年もあと数日となりましたね〰️!
リヴヘアワークスは年末31日まで営業しております。
31日は15時までの営業となりますのでご注意くださいませ。

2018年11月22日 21:40
traditionalbarberbattle≫
カテゴリー │お店
こんばんは!ご無沙汰してます!掛川市のヘアサロン、リヴヘアワークスのトムです!
今回は長かった… 長く更新できなかった(+_+)
本題に入ります。月曜日に名古屋で開催されたtraditionalbarberbattle東海、北陸予選に出場させて頂きました✂️
まあ結果から言ってしまうと負けました。
予選敗退です。
ただ個人的にはバトルのビリビリした空気とか、ゲロ吐きそうなくらいの緊張感の中のカットとか、普段体験できない事が体験できたので満足です。
とにかく楽しかった。
あとは結果がついてくれば言う事はなかったんですけどね…
まあそこは自分の未熟さが出ましたね。
そもそも何で出ようかなと思ったかというと、去年レイライトバーバーバトルの決勝大会を見に行って、そこに出場してた選手が皆カッコよかったんだよね。
作るスタイルももちろんだけど、立ち振舞いとかパフォーマンスとかも。
それで、自分もこの舞台に立ってみたいなあと。
出たら何か変わるんじゃないかなぁと。
出てみて分かったのは、とくに変わらないな、って事。
世の中そんなに甘くないですよね。
カッコいい人はカッコよく見えるように努力もしているし、そもそも生き方がカッコいい。
当たり前の事ですがそれが得た答えでした。
ともかくこの1年はバトルに出る事に照準を当てて動いてきました。
バトルでは負けてしまいましたが色んな事が勉強になったし色んな方と知り合えたし、よかったと思います。
ただ負けて終わるのも嫌だからまた機会があれば再チャレンジしたいと思ってます。
長くなりましたが今の率直な気持ちです。
サポートしてくれた皆さん、そして奥さん、モデルを快く引き受けてくれたヨシチカ君、本当にありがとうございましたm(__)m
今回は長かった… 長く更新できなかった(+_+)
本題に入ります。月曜日に名古屋で開催されたtraditionalbarberbattle東海、北陸予選に出場させて頂きました✂️
まあ結果から言ってしまうと負けました。
予選敗退です。
ただ個人的にはバトルのビリビリした空気とか、ゲロ吐きそうなくらいの緊張感の中のカットとか、普段体験できない事が体験できたので満足です。
とにかく楽しかった。
あとは結果がついてくれば言う事はなかったんですけどね…
まあそこは自分の未熟さが出ましたね。
そもそも何で出ようかなと思ったかというと、去年レイライトバーバーバトルの決勝大会を見に行って、そこに出場してた選手が皆カッコよかったんだよね。
作るスタイルももちろんだけど、立ち振舞いとかパフォーマンスとかも。
それで、自分もこの舞台に立ってみたいなあと。
出たら何か変わるんじゃないかなぁと。
出てみて分かったのは、とくに変わらないな、って事。
世の中そんなに甘くないですよね。
カッコいい人はカッコよく見えるように努力もしているし、そもそも生き方がカッコいい。
当たり前の事ですがそれが得た答えでした。
ともかくこの1年はバトルに出る事に照準を当てて動いてきました。
バトルでは負けてしまいましたが色んな事が勉強になったし色んな方と知り合えたし、よかったと思います。
ただ負けて終わるのも嫌だからまた機会があれば再チャレンジしたいと思ってます。
長くなりましたが今の率直な気持ちです。
サポートしてくれた皆さん、そして奥さん、モデルを快く引き受けてくれたヨシチカ君、本当にありがとうございましたm(__)m
